2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 admin 活動ブログ 待望の予算(2.5百万円)計上!〜希望ヶ丘駅周辺のまちづくり まちづくり予算(2.5百万円)計上! 二俣川駅や南万騎が原駅では、駅周辺の再整備が進捗し、鶴ヶ峰駅周辺では連続立体交差事業に合わせた北口周辺のまちづくりが計画中です。具体的な再整備の動きがなく、取り残されて […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 admin 活動ブログ 駅前広場が7倍に!〜JR中山駅南口の再開発事業 安全性に問題がある危険な駅前広場 現在のJR中山駅南口は、市営、神奈中、相鉄のバスが、1日当たり約400本が乗り入れ、駅前広場は、誘導員がいないとバスが転回できない状況です。バス・乗用車・歩行者の導線が複雑 […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 admin 活動ブログ 鶴ヶ峰駅周辺のまちづくり〜地下化で変わる鶴ヶ峰の未来! 地下方式に決定! 相鉄線の鶴ヶ峰駅付近の渋滞解消を目的として、連続立体交差事業の検討が2016年度から2か年かけて行われてきました。測量、地質調査、設計などを実施し、その結果を基に構造形式(高架方式、地下方 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 admin 活動ブログ 予算特別委員会で質問しました!〜「都市整備局」まちづくりについて 1月28日から3月19日までの51日間の会期日程で、平成31年第1回定例会が開かれました。毎年、年明け最初の市議会では、来年度の予算案(平成31年度・一般会計は1兆7,615億円)の中身の審議が行われました。   […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 admin 活動ブログ 4年の任期最後の市議会開催!〜予算特別委員会の副委員長を務めました! 1月28日から3月19日までの51日間の会期日程で、平成31年第1回定例会が開かれています。毎年、年明け最初の市議会では、来年度の予算案(平成31年度の一般会計は1兆7,615億円)の中身の審議が行われます。そして、この […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 admin 市政報告リポート 市政レポート2019年3−4月号(任期最後の市議会開催/市議会議員・8年間の歩み/予算特別委員会「都市整備局」質疑) 今回の市政レポートの報告事項です <1面> ●任期最後の市議会開催! ●選挙日程決まる! <4面> ●市議会議員・8年間の歩み ●3期目の挑戦! &n […]