2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 admin 活動ブログ 横浜市(及び旭区の)ブランディング戦略〜TV・映画作品の誘致で街の魅力向上を! 「横浜」はイメージが良くて魅力溢れる素晴らしいまちです。開港依頼、今年で164年。横浜市には、ものの始まりの歴史とともに「全国1位(日本一)」という項目が多数あります。複数の不動産会社が毎年実施している「住みたいまちラン […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 admin 活動ブログ 横浜市会議員(3期12年)を振り返る!→そして、次の挑戦へ! 横浜市会議員(3期12年)を<概略年表>で振り返る! 1期目 ○ 2011年 横浜市会議員に初当選 ○ 東日本大震災(3.11)の1ヶ月後に初当選 2期目 ○ 2015年 2期目の当選 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 admin 活動ブログ 交通利便性の向上〜進む!旭区内のインフラ整備(道路・鉄道など) 我々・横浜市会議員の4年間の任期も、いよいよ残り後わずか。今年2023年は、鉄道・道路など、長年かけて進めてきた旭区内のインフラが完成し、事業化されています。 相鉄・東急直通線開通(3月18日 […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 admin 活動ブログ 「阿波踊り」で商店街活性化! 昨年、地元の希望が丘商店会では、3年ぶりに秋フェスティバルが開催され、商店街の通りでは、阿波踊りが行われました。総勢200名もの阿波踊り演者の方と、多数の見物客で道路を埋め尽くす賑わいがありました。商店街イベントは、団体 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 admin 活動ブログ 3期目・任期最後の議会〜小児医療費の無償化(中3まで)実施決定! 令和5年 第1回横浜市定例会 令和5年1月30日〜3月16日の46日間、横浜市会・定例会が開かれました。来年度(令和5年度)の予算審議を行う、1年間の議会の中でも最も重要な議会です。そして、私の3期目(4年 […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 admin 活動ブログ 横浜市の「全国1位」〜シビック・プライド醸成とブランディングに活かす戦略 「横浜」はイメージが良くて魅力溢れる素晴らしいまちです。現時点でも横浜が誇るべき実績・データが沢山あります。これらデータをもっと良く調べ上げ、まちの誇りとして「シビック・プライド醸成」や「ブランディング」に活かす戦略・戦 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 admin 活動ブログ 経済&社会見通し(2022年→2023年)〜地政学上のリスクとコロナ収束について ● 昨年→今年の経済 ● 伴走型経営支援特別融資 ● 続くコロナ禍→収束の見通し ● 今年のイベント・見通し ● まとめ 2023年新しい年を迎えました。今年1年間も、どうかよろ […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 admin 活動ブログ おまたせしました!〜長年の懸案事項・中学校給食→「ようやく」実施が決定しました! 中学校「全員給食」実施へ 山中市長は2026年度(令和8年度)から「全員給食」を実施する方針を「中期計画」の中で示しました。そして、同計画は昨年の12月23日の本会議で議決。長年の懸案事項であった「中学校給 […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 admin 活動ブログ 【横浜DX戦略】「デジタル区役所」への進化!〜全ての手続がデジタル上で完結する19番目の区役所 横浜市は策定した「DX戦略」(=デジタル戦略)の中で、年間1,900万件におよぶ横浜市の(紙)申請の約9割を占める「上位100手続き」をスマートフォン重点対象とし、令和6年度までにオンライン(電子申請)化する、と宣言しま […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 admin 活動ブログ 政令市初!消防団の事務報告(紙)をデジタル化〜紙の報告書は年間41,000件 DX戦略・3つの重点分野「防災・子育て・教育」 横浜市は策定した「DX戦略」の中で、3分野をリーディングプロジェクトに選定しました。顧客やサービス視点を重視し、新たなサービスを開発します。 […]