大岩まさかず

  • プロフィール
  • 政策・理念
  • 活動ブログ

市政報告リポート

  1. HOME
  2. 市政報告リポート
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2018年9月22日 admin 市政報告リポート

市政レポート2017年4-5月号(大規模団地モデル構築事業の予算化決定)

今回の市政レポートの報告事項です。 ■大規模団地モデル構築事業の予算化(8,109千円)決定 ■団地再生事業の […]

2017年1月1日 / 最終更新日 : 2018年9月22日 admin 市政報告リポート

市政レポート2017年新春号(横浜にカジノは必要か?)

今回の市政レポートでの報告事項です。 ■横浜にカジノは必要か?~国民的議論なき「カジノ法案」可決! ■カジノ合 […]

2016年11月17日 / 最終更新日 : 2018年9月22日 admin 市政報告リポート

市政レポート2016年11-12月号(決算特別委員会、観光組織DMO)

今回の市政レポートでの報告事項です。 【決算特別委員会で質問しました】 ■文化観光局への質問(観光政策の課題に […]

2016年8月10日 / 最終更新日 : 2016年8月10日 admin 市政報告リポート

市政レポート2016年8-9月号(横浜市の2025年問題、豊中市視察)

今回の市政レポートでの報告事項です。【横浜市の「2025年問題」】■日本人の平均寿命と制度改革■「制度の狭間」 […]

2016年6月7日 / 最終更新日 : 2016年6月7日 admin 市政報告リポート

市政レポート 2016年6-7月号(会派・委員会、病院条例、「ごみ屋敷」対策条例)

今回の市政レポートでの報告事項です。 ■委員会、会派構成が変わりました■健康福祉・医療委員会の副委員長に就任し […]

2015年12月25日 / 最終更新日 : 2015年12月25日 admin 市政報告リポート

市政レポート 2016年新春号(住民自治の強化)

今回の市政レポートでの報告事項です 住民自治強化の為の制度改善の議論を!■常任委員会での委員長の役割■市/区の […]

2015年10月6日 / 最終更新日 : 2015年10月6日 admin 市政報告リポート

市政レポート 2015年10-11月号(スポーツコミッション、日本版DMO)

今回の市政レポートでの報告事項です■横浜市会本会議 一般質問・スポーツコミッションの設立について■さいたまSC […]

2015年6月21日 / 最終更新日 : 2015年6月21日 admin 市政報告リポート

市政レポート 2015年6-7月号(スポーツ振興)

今回の市政レポートでの報告事項です■86名の議員が決まりました■市民・文化観光・消防委員会の委員長に就任しまし […]

2015年3月27日 / 最終更新日 : 2015年3月27日 admin 市政報告リポート

市政レポート 2015年3-4月号(空き家対策)

市政レポート3_4月号を作成しました。 今回は横浜市での空き家対策についてです。 年々増加する空き家は災害時の […]

2015年3月16日 / 最終更新日 : 2015年3月16日 admin お知らせ、メディア情報

市政レポート 学校給食アンケートの結果

昨年実施した「中学校の学校給食実現のためのアンケート」の結果を市政レポートにまとめました。 結果、88.7%と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

常任委員会「政策・総務・財政委員会」副委員長を努めます!

2022年5月13日

市政レポート2022年5−6月号(所属委員会決まる/新たな交通整備・BRT方式を提案)

2022年5月13日

下北沢駅・地下化後の街づくり〜小田急、世田谷区(東京都)、市民の力・長期間にわたる公民連携プレー

2022年4月21日

BRT(専用道+一般道)で若葉台・乗り入れを!〜【視察調査】三陸:気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム)

2022年4月16日

鶴ヶ峰駅・鉄道地下化後の新たな街づくり〜他都市好事例を参考に!

2022年4月9日

オープン・イノベーション@横浜〜横串を指すワンストップ窓口(機能)が必要!

2022年3月12日

横浜の都市デザイン行政〜先人たちの50年の功績

2022年3月7日

市政レポート2022年3−4月号(デジタル化提言書/予特・都市整備局質問/鶴ヶ峰駅・地下化後の街づくり)

2022年3月1日

「イノベーション都市・横浜」の実現!〜YOXO(ヨクゾ)イノベーションスクール卒業生は181名に

2022年2月18日

デジタル化推進への第一歩〜提言書(21項目)を副市長に提出

2022年2月16日

カテゴリー

  • お知らせ、メディア情報
  • ブログ
  • 市政報告リポート
  • 活動ブログ
    • その他の活動
    • メディア掲載
    • 旭区での活動
    • 横浜市会・市政報告
    • 視察報告書

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月

大岩まさかず

  • トップページ
  • プロフィール
  • 政策・理念
  • 活動ブログ

ページのトップへ